さんぺいの沖縄そば食べ歩き

沖縄生まれ、沖縄育ち。沖縄そばの食べ歩き日記です。

2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧

【麺活】花月嵐をただ保存する 2023年6月18日更新

ども、さんぺいです。ゴールデンウィークですが、私はあまり外出もせず過ごしています。どうしても人が多いところが苦手なので。今回はテーマそのまま、「花月嵐をただ保存する」というもの。完全に自分向けの保存用です。 www.kagetsu.co.jp 花月嵐と言えば…

【第12回スタンプラリー】守良屋(すろーやー) 自家製手打ち麺が美味しい沖縄そば

ども、さんぺいです。2022年10月にはじまった「第12回沖縄そばスタンプラリー」もいよいよフィナーレ、27店舗目の訪問です。期間は2023年2月までだったのですが、ブログの更新の関係で、この時期の紹介になってしまいました。『沖縄そばスタン…

【第12回スタンプラリー】宮古そば愛 ここで〆るために沖縄市へ引っ越したい

ども、さんぺいです。皆さん、飲んだ後の〆ってどうしていますか。飲んで飲んで、喋り倒して、家路につくとき。最後に何か食べて帰ろうって時ありますよね。定番はラーメンでしょうか。沖縄だと、〆にステーキという方もいるかもしれません。 私の若い時の思…

【第12回スタンプラリー】うちなーイタリアンSOLA イタリアンレストランがつくる沖縄そば

ども、さんぺいです。沖縄そばは、沖縄県民のソウルフード、県民食とよく言われますが、本島に沖縄県民は沖縄そばが大好き。「沖縄そば食べ歩き」のブログをやっている私ですが、自分以上の沖縄そばがもちろん沖縄にはたくさんいます。お昼は毎日沖縄そば、…

【第12回スタンプラリー】縁どころ 吉嶺(ゆしんみ) 満足度抜群のそば定食

『沖縄そばスタンプラリー』の紹介は、以前の記事から↓ okinawasoba.hatenablog.com ども、さんぺいです。『第12回沖縄そばスタンプラリー』もいよいよ佳境に入ってきました。『沖縄そばスタンプラリー』は、一般社団法人沖縄そば発展継承の会が主催する沖縄…

【第12回スタンプラリー】お肉の店仲村 肉屋がつくる三枚肉そば

ども、さんぺいです。皆さん、肉食べてますかー。肉好きにも色々とあって、牛肉、豚肉、鶏肉と好みがあると思いますが、沖縄県民が大好きな肉と言えばやっぱり豚肉。豚足のてびちや、顔面にチラガー、耳のミミガーなど、沖縄ではお肉の部分やホルモンはもち…

【第12回スタンプラリー】花はな商店 2 花レモンそば

『沖縄そばスタンプラリー』の紹介は、以前の記事から↓ okinawasoba.hatenablog.com ども、さんぺいです。沖縄そば以外のネタ続きですみません。もちろん沖縄そば食べ続けているんですけど、更新の方が追い付かなくて。生活と、食べ歩きと、ブログの更新とな…

【番外編】ポケットマーニー 名護店

ども、さんぺいです。全然、沖縄そばと関係ない話題ですみません。今回はカレーです。皆さん、一押しのカレー屋さんってありますか。ラーメンや沖縄そば以上に、家庭料理として最強の定番メニューであるカレーライス。カレーなら、家のカレーが1番という方…

ジェフ ゴーヤーバーガーを沖縄の無形文化財にしたい

ども、さんぺいです。皆さんは沖縄が誇るローカルなハンバーガーショップ『ジェフ』をご存知でしょうか。沖縄の人なら知らない人はいない「ゴーヤーバーガー」という大ヒット商品を持ち、地域に長年愛されるファストフード店です。 jefokinawa.co.jp マクド…

【沖縄そばの歩き方④】沖縄そばの分類(地域で分ける)

ども、さんぺいです。だんだん沖縄そばメニューの「呼び方」の違いが分かってきたのではないでしょうか。第4回の『沖縄そばの歩き方』では、沖縄そばの分類方法の2つ目。地域毎に分けるを詳しく説明したいと思います。 okinawasoba.hatenablog.com まだ第…

【沖縄そばの歩き方③】沖縄そばの分類(具で分ける)

ども、さんぺいです。前回の『沖縄そばの歩き方』第2回では、沖縄そば全体の概要について説明しました。「沖縄そば」には、 (A)沖縄そばという麺類全体をまるっとまとめた大きな意味と、(a)三枚肉、かまぼこ、ネギなど基本形のメニューを指す小さな意…

【沖縄そばの歩き方②】沖縄そばの分類方法(概要)

ども、さんぺいです。沖縄そば問題の一つに、「沖縄そばとソーキそばって何が違うの?」があります。私たちが本土のお客さんを沖縄の食堂へ連れていった時、必ず聞かれるのがこの質問。沖縄県民には常識でも、初めて沖縄そばを食べる方には、「沖縄そば」と…

しるざんまい

ども、さんぺいです。いよいよ新年度がスタートしました。。入学や、新社会人、転職など新しい生活が始まったという方も多いと思います。慣れるの大変だと思いますが、私の経験上、1か月経てば雰囲気に慣れて、3か月経てば人に慣れて、6か月ぐらいで仕事…