67その他のそば
あなたにとってのご馳走って何ですか?ステーキ、お寿司、天ぷら?ハレの日に食べるご馳走は、地域によって固有のものも在ると思います。沖縄県民にとって、中味汁、イナムルチ、牛汁、ソーキ汁、山羊汁などの「汁物」は必ず挙げられるご馳走です。以前は、…
今回は、海老を使ったスープの珍しい沖縄そばを紹介します。 新都心にある沖縄そばの『てぃーあんだー』の琉球海老そばを食べてきました。 『てぃーあんだー』は、たくさんある沖縄そば屋の中でも屈指の人気店で、いつも待ちができる沖縄そば専門店です。 『…
平日のランチの時間。 憩いのひととき。 何を食べようか考えている時が1番楽しいかも。 自分にとっては、リフレッシュのための大事な時間です。 今回は、那覇市松尾にある『ちゃがま屋』で、沖縄そばをいただいてきました。 『ちゃがま屋』は、定番のと言っ…
以前ブログで取り上げましたが。↓ okinawasoba.hatenablog.com 沖縄のローカルタウン誌『おきなわ倶楽部』10月号は、沖縄そば特集となっており。 この中で、沖縄そば屋8店舗の、指定メニュー半額券が付いてきます。 新規店舗も開拓できるし、財布にも優し…
ガイドブックに載らない沖縄そばの有名店の話をひとつ。沖縄そばは、家庭で食べられているのはもちろん、多くの専門店があります。 沖縄県民なら、推しの沖縄そば屋が必ずあり、「どこどこの沖縄そばが美味い!」は、定番のトークでもあります。 そんな沖縄…