さんぺいの沖縄そば食べ歩き

沖縄生まれ、沖縄育ち。沖縄そばの食べ歩き日記です。

73変わったサイドメニュー

いしぐふーのサイドメニューあぶり丼が美味しすぎる件

ども、さんぺいです。今日は、『いしぐふー東風平店』の沖縄そばについての記事を書こうと思ったのですが、ちょっと待った。沖縄そばと一緒に食べたサイドメニューがあまりに美味しすぎたので、別にスピンオフで紹介します。それぐらい美味しかった。 まず、…

【第12回スタンプラリー】貝出汁沖縄そばキセキ

ども、さんぺいです。11月は出張続きでなかなか『沖縄そばスタンプラリー』の訪問が出来ていないのがちょっと悩みでした。 okinawasoba.hatenablog.com10月からスタートしたスタンプラリーですが、今回27店舗あるにも関わらず、現時点でまだ2店舗しか…

東江そば 小禄店

ども、さんぺいです。夏の甲子園決勝が終わりましたね。熱心な視聴者じゃないけれど、夏の風物詩として甲子園は気になります。ああ、なんだか夏が終わりに向かってるんだなと少し寂しい気持ちになったり。沖縄はまだまだ暑い日が続いていますが、でも確実に…

あがり家+2

ども、さんぺいです。いやー暑いですね。沖縄では学生も夏休みに入り、本格的な夏到来という感じです。特に日中の陽射しが厳しく、どうしても夏バテになりがち。今回は、そんな時にうってつけの沖縄そばの紹介です。 www.agariyaplus.comいつもは、夏場でも…

沖縄そば すぅ~ぎぃ~じぃ

ども、さんぺいです。皆さん、テレビやYouTubeって、どんな番組が好きですか?私は、食いしん坊ということもあって、グルメ関連の番組が大好き。麺類を問わず、どんなジャンルも好きですが、寿司などの高級料理ではなく、あくまで庶民的な料理が良いですね。…

沖縄そばcafeてんてん

ども、さんぺいです。沖縄は早くもゴールデンウィーク中に梅雨入りしましたが、今年の梅雨は、「しとしと」というより「ザーザー」降りな雨が続いています。雨降りが続くとどうしても外出が減るのですが、そこはもう切り替えて、家で読書するなどの日々を過…

【第11回スタンプラリー】えびすそば 2

『沖縄そばスタンプラリー』の紹介は、以前の記事から↓ okinawasoba.hatenablog.com ども、さんぺいです。最近は沖縄でも寒い日が続いていて、なんだか朝、うまく起きることができません。寝床でしばらくスマホを眺めてみたり、ごろごろしています。沖縄では…

鶏そば屋 いしぐふー 2

今日の沖縄は、めちゃくちゃ快晴。 曇天が続いていたので、久しぶりの好天に朝からテンションが最高潮に。 こんな日は、やっぱりドライブ&沖縄そばだな、という事で早い時間からそば活へ行ってきました。 今日の天気はこんな感じ。 店は、浦添市港川にある『…

宮良そば

今日の沖縄は、旧盆の初日、ウンケー(お迎え)にあたります。 台風9号の影響で、風雨が強まっていて、公共交通機関も15時から止まるようです。 沖縄に住んでいると、台風は年中行事のようなものですが、今回の台風はかなり大型。 皆さん、対策は万全でい…

鶏そば屋 いしぐふー

週末は沖縄そばを食べに行こうって事で、今日は浦添市港川へドライブしました。 以前からずっと気になっていた沖縄そば屋『鶏そば屋 いしぐふー』です。 沖縄そばと言うと、一般的には、豚か、鰹の出汁を合わせて作る事が多く、プラスアルファで昆布を加える…

だるま食堂

沖縄は夏まっただ中で、強い陽射しの日が続いています。 こんな日は、くんち(力)をつけるために、沖縄そばですよね。 那覇市松尾にある『だるま食堂』を訪問しました。 沖縄そばと言うと、有名どころで沖縄そば専門店が浮かぶのですが、沖縄では「食堂」で…