さんぺいの沖縄そば食べ歩き

沖縄生まれ、沖縄育ち。沖縄そばの食べ歩き日記です。

宮古そば愛

f:id:sanpei808:20210217064938j:plain

 

沖縄県民のソウルフード沖縄そば

家庭で作られることはもちろん、食堂やたくさんの沖縄そば専門店が存在します。

 

沖縄に行けば、ほとんどの地域に地元の沖縄そば屋さんがありますが、特徴として、昼営業のお店がほとんどです。

店によっては、夕食時間帯も営業していますが、22時以降営業されている店はかなり少ない。

 

やはり昼食として食べるイメージが定着しているのでしょうか。

この点が、ラーメンと大きく違う所です。

 

 

 

そんな昼食の定番沖縄そばですが、深夜営業を長く続けている名店がコザ(沖縄市)にあるんです。

 

場所は、沖縄県内でも屈指の歓楽街「中の町」。

レストランや居酒屋、大人の社交街がひしめく街です。

アメリカの影響も色濃く受けた地域で、独特の魅力を醸し出しています。

 

 

 

宮古そば愛』は、「中の町」の飲食店が立ち並ぶ一角にあります。

 

営業時間(通常)は、18時から翌朝5時。

飲んだ後の〆の沖縄そばとして、コザでは有名なお店。

 

創業から30年を超え、キャリアの長さが『宮古そば愛』が、いかにコザの飲兵衛たちに支持されてきたか分かります。

 

 

 

ちなみに、沖縄県は県独自の緊急事態宣言中で、夜20時以降の営業自粛が求められていて、この間『宮古そば愛』は、昼営業されています。

 

そのため、この期間中だけ昼営業されているんですよね。(11時30分〜20時)。

 

色々とご苦労が多いと思うのですが。

せっかくのこの機会。お昼過ぎに訪問しました。

 

f:id:sanpei808:20210217065143j:plain

雰囲気のある佇まい。

 

歓楽街という場所柄、駐車はコインパーキングなどになります。

周囲はたくさんコインパーキングがあるので訪問は困らないはず。

 

店は、カウンターに、テーブル席、座敷席があり、カウンターからは広く厨房が見渡せます。

私はこのサイズ感が、とても好き。

 

注文は、食券制。

基本の宮古そば(中)600円のほか、軟骨ソーキそば、野菜そば、てびちそば、焼きそばなどがあります。

 

 

f:id:sanpei808:20210217065237j:plain

今回は、「愛ちゃんそば全部乗せ」750円をいただきました。

 

鰹出汁がフワッと香る沖縄そばが着丼。

本ソーキに、軟骨ソーキ、三枚肉と豚肉のオールスターに胸がときめきます。

 

スープがとても印象的で。

鰹出汁中心でスッキリとしたスープですが、後を引くというか、どんどん飲みたくなる味。

複数の出汁を用いているといいますが、甘みがあって、ふくよかなスープです。

 

麺は、大好きな亀浜製麺の細麺。

ストレートの長い細麺で、啜り心地が最高。

この麺を一気に啜るのがまた良いんです。

 

豚肉の味付けもほどよく、本ソーキまで食べられたのは贅沢でした。

 

 

f:id:sanpei808:20210217065308j:plain

スッキリとしたスープに細麺と、これならいくら飲んでも食べられる沖縄そば

長年コザの街に愛されてきたのも分かります。

 

飲んだ帰りだけじゃ、もったいないので。

昼営業されているこの機会に、訪問されてみてはいかがでしょうか。

 

 

 

f:id:sanpei808:20210217065347j:plainじゅーしーも、まーさん。