さんぺいの沖縄そば食べ歩き

沖縄生まれ、沖縄育ち。沖縄そばの食べ歩き日記です。

【随時更新】沖縄へ帰れない 麺活記

f:id:sanpei808:20230802080701j:imageども、さんぺいです。

7月29日から31日まで、長崎へ旅行に行っていたのですが。
まさかの沖縄を台風が直撃。
航空便が、月曜、火曜、水曜と3回欠航となり、帰れなくなっています(>_<)。

もうこれは運命なので、福岡で食べ歩きを楽しみます。
ブログではその様子を随時、記録しています。
まとまった記事でなくて申し訳ありませんがσ(^_^;)

興味がある方は覗いてみてください。

後日まとめて記事化もする予定です。

おじさんの独り旅のライブです。

 

f:id:sanpei808:20230802080722j:image新幹線で、長崎から博多へ移動。
本当は、7月31日の晩に、福岡経由で沖縄へ帰る予定でした(>_<)

 

f:id:sanpei808:20230802080854j:image
f:id:sanpei808:20230802080848j:image
f:id:sanpei808:20230802080851j:image8月1日、翌日のスタートは、『元祖長浜家』へ。
「ベタナマ」の注文が飛び交う。(「ベタナマ」とは?)
一杯500円って、凄いなあ。

 

f:id:sanpei808:20230802081000j:imageこの日はめちゃくちゃ暑くて、涼みながら行動。

f:id:sanpei808:20230802081106j:image
f:id:sanpei808:20230802081103j:image
f:id:sanpei808:20230802081059j:image
f:id:sanpei808:20230802081110j:image地元の方に教えいただいた『天ぷらひらお』。
カウンターで揚げたての天ぷらがいただけ、定食で1040円という安さ。

味も、雰囲気も、値段も最高でした。

 

f:id:sanpei808:20230802081237j:image暑い。
35度を超える暑さは、沖縄でもなかなか体験しない暑さ。

 

f:id:sanpei808:20230802081306j:image
f:id:sanpei808:20230802081310j:image福岡アジア美術館へ。
アジアの作家を中心とした展示を行っていて、福岡らしい美術館になっています。

 

f:id:sanpei808:20230802081356j:image
f:id:sanpei808:20230802081359j:image
f:id:sanpei808:20230802081403j:image以前から一度行ってみたかった『博多だるま総本店』。

パンチの効いた濃厚な豚骨ラーメン。
濃度も、味の濃さも未体験ゾーンの博多ラーメンでした。

濃いんだけど、なぜかスープを飲むのが止まらなくなる不思議。
長崎・福岡に来てから豚骨中毒になっているのか?

 

f:id:sanpei808:20230802081456j:image
f:id:sanpei808:20230802081453j:imageキャナルシティで涼む。

8月2日。水曜日。
沖縄へ帰れなくなって2日目。

当然、衣類は2拍3日分しか持ってきていないわけで・・・。
まずはコインランドリーへ。

福岡ローカル最強のうどんチェーン店。
『牧のうどん』。
福岡へ来たらマストです。

うどん(やわ)にかき揚げトッピングで580円という安さ。
讃岐うどんに代表されるコシや麺の固さとは逆ベクトルの、柔らかいうどん。
フワフワの食感が最高。

ヤカンが付いてきて、自分で好きなタイミングでスープを追加できます。
これも最高なシステム。

『牧のうどん』のすぐ隣にある博多駅内のデイトスでラーメンを連食。
『海鳴(うなり)』で、ジェノベラーメンを。

「ジェノベ」の名前の通り、バジルを用いたラーメン。
予想が付かないラーメンだったけど、バジルの風味を活かしながら、ラーメンとして綺麗に着地しているのが凄い。
美味しかったです。

バスへ大宰府へ移動し、「九州国立博物館」へ。

めちゃくちゃ長いエスカレーター。

今回初めて、『九州国立博物館』の常設展示をゆっくりと見ることができたけど、本当に良い内容でした。
視点が、日本国内だけでなく、アジアの近隣諸国との関係に置かれているのが良いな。

なかなか見る事の出来ない実物を、間近に見ることができて、歴史好きにはたまらなく面白い。

見かねた福岡在住の友人が飲みに誘ってくれました。
(ありがとうぽんちゃん!)
4日ぶりにコンビニの店員さん以外と喋りました。

薬院駅近くの『納豆家 粘ランド』。
ほぼ全てが納豆を用いたメニューという、ガチな納豆好きのためのお店。

8月3日。木曜日。
沖縄へ帰れなくなって3日目。

福岡での旅程はノープランだったのですが、思い立ってラーメンの本場、久留米へ。
もちろん人生初の久留米。

久留米駅からバスで1駅のところにある「五穀神社」。

「五穀神社」近くにある「大砲ラーメン」。
人生で一度は食べたかった、久留米ラーメン
店内に入るとすぐに豚骨の香りが。

大砲ラーメン」のノーマルタイプと、昔ラーメンの両方を食べることができる食べ比べセットを注文。
ガツンとパンチの効いた豚骨スープ。
食べる事ができて幸せです。

もう一店舗行きたかったお店へ。
沖縄在住の自分には、都会は緊張するんだけど、久留米の街はどこか落ち着くなぁ。

行ってみたかった、『中華うどん一平』。
なんと昭和8年創業の老舗。

中華うどんなるメニューがあり、初めて食べました。
名前は中華うどんですが、蕎麦やうどんのような和風の出汁に、中華麺を合わせたようなイメージ。
かなり独特な麺料理で面白い。

久留米市美術館へ。
庭園や、建物も含めて、これまで行った中で最も美しい美術館。
こんな美術館が久留米にあったなんで。
展示も充実していました。

久留米から博多へ戻り。
再び、ぽんちゃんが誘ってくれて屋台飲みへ。

福岡の屋台は、おでんに、焼鳥、ラーメンまで何でもあるんですね。
屋台で食べるラーメンも最高でした。

8月4日。金曜日。
沖縄へ帰れなくなって4日目。

飛行機の振替を繰り返し、なんとか金曜日夕方の便を確保できました。
沖縄へは、台風6号が再度Uターンしてくる模様。
果たして、金曜日まで飛行機が飛ぶのか・・・

とりあえず早めに空港へ向かうために博多駅へ。

博多駅内にある老舗のカレー屋さん『印度カレー』でインディアンカレーを。
ドライカレーに、ルーがかかった一杯。
炒めたばかりのドライカレーが美味でした。

福岡空港で出発便を待つ・・・

飛ぶのか、飛ばないのか。
土、日曜日の那覇空港は、すでに閉鎖する可能性が高いらしい。

今日帰れなければ、飛行機の振替、宿の確保をすぐにしないといけないので・・・
緊張感が高まる。

不安な時はやっぱり甘い物を。
福岡空港で、ローカルパンの「マンハッタン」を。
オールドファッションなどのドーナツとも違う、独特の食感で美味しい。

沖縄本島で、すでに暴風警報が出ている中。
フライトの約1時間前に、「引き返す可能性もある」という条件付きで出発が決定。

少し揺れがありましたが、無事に那覇空港へ到着。
到着時の沖縄は、もう強い風雨の中にありました。

何とか帰ってくることができて良かった。

当初の2泊3日から、6泊7日になった、長崎・福岡旅行。

トラブルもありましたが、人生の良い思い出になりました。