31粟国村
ども、さんぺいです。いやー寒いですね。常夏の島、ここ沖縄でも、ここ2、3日はぐっと気温が下がってさすがに寒いです。12月初旬までは、半袖で過ごしていたのですが、さすがに私も冬物の服をひっぱり出してきました。あまり季節感がない沖縄ですが、本…
ども、さんぺいです。今回の台風(11号)は、本当に迷走台風で今朝まで強い風が続いています。土日はほとんど外出できず、1週間振り回された感じですね。早く通常の生活に戻れると良いな。今回は、気分をかえるため先日訪問した粟国島での沖縄そばを紹介し…
ども、さんぺいです。今日の沖縄も快晴。最近、沖縄は晴れ続きで、最高の天気です。陽射しもだんだんと強くなりはじめ、夏が近づいているのを感じます。今回は、一度は行ってほしい粟国島と、粟国島で食べられる沖縄そばの紹介です。 粟国島は、沖縄県の離島…
ども、さんぺいです。沖縄県の離島にもたびたびおじゃまして、沖縄そばを取り上げている当ブログですが。今回は、粟国島の沖縄そばの紹介と一緒に、軽石の問題をお伝えしたいなと思っています。 www.okinawatimes.co.jp 昨今、盛んにニュースで取り上げられ…
今回は、粟国島の沖縄そば屋の紹介と、粟国島と沖縄そばの関係について少しご紹介させてください。粟国島は、沖縄県の離島で粟国村にあり、那覇市から北西約60kmに位置し、大きさは、7.63平方メートルほど、人口は約800人の島です。 那覇市からだと、市内…
先日の豪雨から一転、沖縄はようやく梅雨明けしました。沖縄が最も輝く季節、夏到来です。テンション上がる、楽しみだなぁ。最近、沖縄の離島の沖縄そばを紹介していますが、今回は、粟国島です。粟国島は、沖縄県の離島で粟国村にあり、那覇市から北西約60…