さんぺいの沖縄そば食べ歩き

沖縄生まれ、沖縄育ち。沖縄そばの食べ歩き日記です。

縁そば

 

f:id:sanpei808:20210122063644j:plain

 

浦添市伊祖に、昨年10月オープンした新店、『縁そば』へ行ってきました。

飲食業にとって大変厳しい状況が続いていますが。

そんな最中でも、新しい沖縄そばの店が開業していることは凄い。

逆風に負けずに、沖縄そばが盛り上がっていったら良いなあ。

 

 

 

『縁そば』は、浦添市伊祖。

浦添商業高校などがある「学園通り」沿いにあります。

「パイプライン通り」から、「学園通り」へ入り、少し走ってすぐ右手に目立つ黄色の看板があります。

店舗前には、駐車場もありますよ。

 

 

 

『縁そば』の特徴が、沖縄そばと、まぜ麺の二枚看板で勝負している所。

まぜ麺と言うと、ラーメン屋さんのイメージが強いのですが。

このボーダレスな感じが、今風というか、新世代な感じがします。

沖縄内でも、そんな店は増えてきていて。若い人には違和感なく受け入れられているでしょうね。

 

 

f:id:sanpei808:20210122063727j:plain

メニューは、沖縄そばと、まぜ麺がメイン。

沖縄そばは、軟骨ソーキそば、三枚肉そば、全部乗せ的な「縁そば」があります。

じゅーしぃは50円ですし、沖縄そばには充実した小鉢が付くので、価格は定食分だと思った方が良いです。

 

f:id:sanpei808:20210122063830j:plain

今回は、全部乗せ的な、「縁そば」850円をいただきました。

 

 

f:id:sanpei808:20210122063857j:plain

運ばれてきた沖縄そばは、第一印象が具材が豪華。

様々な具材が乗っています。

 

メインの三枚肉にソーキ。

刻んだ昆布に、かまぼこ、薄焼の玉子焼きに、もやし、ネギ。

沖縄そばの具材には、店によって様々で、『浜屋』の玉子焼きとか、『大城そば』のレタスとか、特徴的なものもあります。

だけど『縁そば』の具材は、本当にバラエティ豊か。

 

三枚肉とソーキは、しっかりと味付けされていて、煮込み方もちょうど良く、そばに合います。

 

かまぼこや、玉子焼き、昆布は、それぞれ違った味わいがあって、最後まで飽きさせない。

 

食感や味にバラエティがあって、凄く満足感がある沖縄そばになっています。

 

 

さらに肝心の麺とスープですが。

 

全粒粉を用いた生麺は、細麺でかなり縮れていて、独特の食感を生み出しています。

細麺で、これだけ力強い麺は珍しい。

 

鰹節、昆布、豚骨で取っているというスープは、魚介系の旨味を感じました。

後味はスッキリとした印象ですが、出汁の旨味は十分です。

 

 

f:id:sanpei808:20210122063951j:plain

沖縄そばに付いてくる小鉢。

今回は、三点でした。

ゆし豆腐が好きなので、嬉しすぎる。お得です。

 

 

 

満足感ある一杯でした。

良かったのが、これだけ具材を詰め込むと、まとまりが無くなりそうですが、一杯の沖縄そばとして上品に仕上げている所。

それぞれがちゃんと沖縄そばに合っています。

 

発想が新しいなと感じる沖縄そば

 

既成概念に囚われず、柔軟な発想の沖縄そばが、これからもどんどん出てくるんでしょうね。

 

 

f:id:sanpei808:20210122064104j:plain

ちなみに、店の割り箸入れには、手書きのメッセージ。

細やかな気遣いが、沖縄そばにも現れていると思います。

 

 

f:id:sanpei808:20210122064128j:plain

じゅーしぃも、まーさん。



浦添市沖縄そば一覧】

okinawasoba.hatenablog.com