さんぺいの沖縄そば食べ歩き

沖縄生まれ、沖縄育ち。沖縄そばの食べ歩き日記です。

4年後

当ブログが、開始から4年を迎えました。

4年前の2020年6月23日。

コロナ禍で家に居ることが多く、時間を持て余していたため、好きな沖縄そばのブログでもやってみるかと思ったのがきっかけでした。

この4年間の経過を見ていただけると分かると思うのですが、あの時始めた沖縄そばの発信がこんなところまで来るなんて。
私自身驚いているのと、どうなっていくのかワクワクでいっぱいです。

今回は、沖縄そばの記事はお休みして、一人語りを。

いつかまた、ブログを読み返す日が来るかもしれないので、今の気分をメモ代わりに書き残しておきます。



<最初の記事>

okinawasoba.hatenablog.com


<半年後>

okinawasoba.hatenablog.com
<1年と半年後>

okinawasoba.hatenablog.com

<2年後>

okinawasoba.hatenablog.com


<3年後>

okinawasoba.hatenablog.com



<ブログをやってみての変化>
私がブログを4年間やってみて感じていること、自分の中での変化について、メモしておきますね。

5つの変化がありました。

①たくさんの方に応援してもらった

まずもう、1番最初に伝えたいのは、ブログの読者、X(Twitter)、Instagramのフォロワーさんへの感謝です。

ブログを始めた時、誰にも読まれないんじゃないかと思い、アクセスが1増えるたびにすごく嬉しかったのを覚えています。

零細ブログからスタートし、全く無名の沖縄そば好きおじさんだった自分が、今こうやって活動の場をいただいているのは、本当に読者のおかげです。
ブログを読んでくれたり、TwitterInstagramで「いいね」やリポストくださる方がいるお陰で、イベントなどに呼んでいただく機会も増えました。

本当はフォローバックし、一人一人にお礼を伝えたい気持ちなのですが、なかなか難しく。ただ、いつもいつも、感謝の気持ちでいっぱいです。

ありがとうございます。



②活動の場が広がった

写真は、沖縄の放送局RBCの人気番組『Aランチ』の撮影後の1コマです。
2023年7月からの沖縄そば発信活動を振り返ってみると・・・

okinawasoba.hatenablog.com
FMヨコハマの番組に出演させてもらったり

okinawasoba.hatenablog.com沖縄タイムスの記事を書いたり

okinawasoba.hatenablog.com同級生の内間(スリムクラブ)のYouTubeに出させてもらったり

 

okinawasoba.hatenablog.comRBCの「Aランチ」で沖縄そばの紹介をしたり

okinawasoba.hatenablog.com阪急うめだ本店の沖縄展で沖縄そばトークショーをやったり

 

okinawasoba.hatenablog.com
全国紙の『ディスカバージャパン』に記事を書かせてもらったり

沖縄そばの魅力を発信したいという願いで始めたブログですが、皆さんの応援のお陰で活動の幅が広がり、今に繋がっています。

 



③リアルでの多くの出会い

okinawasoba.hatenablog.com
写真は、6月18日に行ったブラジルの沖縄そばを食べようという企画。
ブラジルからの留学生ナオミさんが、カンポグランデ沖縄そば屋さんで働いているこということで、作っていただきました。

他にもハワイ在住の方とも、SNSを通じて知り合い、先日沖縄に帰省するタイミングでお会いすることができました。
ハワイの沖縄そば事情を聞くこともでき勉強になりました。

阪急うめだ本店のイベントでは、わざわざ石川県からお越しいただくなど、たくさんの方と交流することができました。
ブログやSNSなどネットでの交流を超えて、リアルで繋がるケースが増えています。



沖縄そば屋さんとの繋がり

沖縄そば食べ歩きや、取材などを通じて、沖縄そば屋さんとの交流も少しずつ増えてきました。

沖縄そばファンである私としては、ご主人は憧れの存在でめちゃくちゃ緊張するのですが。直接、話を伺う機会が増えたのは嬉しい限り。
味の話だけでなく、沖縄そばについての考え方や将来のビジョンの話を聞くのがたまらなく好きです。

沖縄そば店の方は、皆、熱い方ばかり。
そんな店主さんの「情熱」が伝わるような発信を、今後もしていけたらと思っています。



沖縄そばオフ会

okinawasoba.hatenablog.com

6月2日に念願だった、沖縄そばファンを集めてのオフ会を実施することが出来ました。
ひとりで沖縄そば屋を巡って、ひとりでブログを書いてSNSをして、沖縄そば食べ歩きは結構孤独な趣味だったりするのですが。
いつか、沖縄そば好きな方と直接あって、思い切りお喋りしてみたかったんです。

実験的に行ったオフ会でしたが、参加者も予定を超えて集まり、楽しい2時間を過ごしました。

ネットの繋がりを基本にしながら、こうやって直接交流するイベントをこれからも企画していきたいです。




<これから>

沖縄そばの食べ歩きのブログからスタートして、こんなに発信の場をいただけるなんて。本当に幸せ者です。

まだ全国には沖縄そばを知らないという方もたくさんいると思うので、発信活動をより頑張っていきたいと思っています。

これからの目標として達成したい事は・・・



沖縄本島内の沖縄そば屋さん全制覇
2024年の目標として掲げているのが、沖縄本島内の沖縄そば屋さんの全制覇。
まだ未訪問のお店がたくさんあります。
沖縄そばじょーぐー(沖縄そば好き)として、1度はやってみたい全制覇。
「そこに山があるから」
沖縄そば屋の制覇に挑みます。

沖縄そば発信活動
これからの1年も、沖縄そばの発信活動をブログやSNSを中心に行っていきます。
個人的な食べ歩きの記録ですが、沖縄そばに関心を持ってもらえるよう、よりディープで楽しい記事を書いていきたいと思っています。
また、沖縄そばの魅力を色んな形で届けられるよう、テレビやラジオ、雑誌、新聞など様々な媒体で伝えられたら嬉しいです。
沖縄そばが食べたくなりました!」という声が1番の誉め言葉。
やってて良かったな~と思います。

沖縄そばを盛り上げたい
まだ詳細を言えないのですが、沖縄そば関係者と業界全体を盛り上げられるような企画が進行中です。
沖縄そば屋さん、沖縄そば好きが一体となって楽しめる企画ができたら最高ですよね。
作り手の方とはまた違った立場で、沖縄そば業界を盛り上げる役割の一端を担えたらめちゃくちゃ嬉しいです。

④世界や本土の沖縄そばを知りたい
最近の個人的なテーマとして、ブラジルやハワイなど沖縄県系人の移民が生んだ海外の沖縄そば文化を調べたいなと思っています。
ほかにも、大阪や横浜にも沖縄そばのお店がたくさんあり、自分が知らなかった沖縄そばの世界があります。
正直言って、自分の知識や経験はまだまだ浅く、もっと勉強しなきゃと思っています。

最後に
いつもブログを訪問いただきありがとうございます。

ただただ沖縄そばが好きで活動も続けています。
これを見て、沖縄そば食べたいな、今度あの店に行ってみようと思っていただけたら、嬉しいです。

これからも応援よろしくお願いします。