さんぺいの沖縄そば食べ歩き

沖縄生まれ、沖縄育ち。沖縄そばの食べ歩き日記です。

だるま屋 沖縄焼きそば

さて、問題です。
この定食はどうやって食べればいいのでしょう?



頭の中にうかんだ「?はてな」。
メニューは『だるま屋』の「焼きそば定食」です。

「沖縄焼きそば」を食べにきたら、焼きそば単品がなく、「焼きそば定食」を注文。
そして出てきたのが、この定食。

焼きそばをおかずにご飯を食べるのか。
はたまた、ご飯をおかずに焼きそばを食べるのか。

炭水化物 × 炭水化物

あなたなら、このミステリーをどう解き明かしますか?



okinawasoba.hatenablog.com
時間を戻しましょう。
メニューが出てくる15分程前、私は『だるま屋』を訪れたのでした。

当ブログでも何回か紹介している『だるま屋』。
西原町幸地にある食堂です。

特徴は、そのボリュームと価格設定。
カツカレー沖縄そばセットなんていう高校男子夢のようなメニューもあります。

昼時はいつも込み合っていて、駐車場が満杯になることもしばしば。

ガッツリ系の食堂が少なくなっている沖縄で、本当に貴重な存在なんです。



11時の開店に間に合わせて入店すると、すでに席はお客さんで8割ぐらい埋まっています。

カウンター前のメニュー表を見渡し「沖縄焼きそば」を探す・・・

単品はなく、48番の「焼きそば定食」を選んで、食券を購入。


『だるま屋』食堂のメニューの多さよ。

ちゃんぷるーなどの郷土料理にまぎれて、キーマカレーやガパオライス、ルーローファンなんて扱っているのも『だるま屋』の謎。

食券をキッチンの前で渡して、番号を呼ばれるまで席で待ちます。

窓側のカウンター席は見晴らしも良いですよ。




待つこと10分。
問題作が出てきました。

まずは大盛の「沖縄焼きそば」に。



しっかりボリュームのライス。


沖縄そばの汁と同じ、飲み応えのあるスープ。



あなたなら、どう食べ進めるでしょう?

ええい、ままよ!

私はとりあえず、沖縄焼きそばに手を付けました。

もちろん、沖縄そばの麺を用いた沖縄県独特の焼きそばです。
特徴として、通常の焼きそばよりも、麺は太めで角ばっており、しっかり硬めで食べ応えあり。

さらに『だるま屋』の沖縄焼きそばは、甘目のケチャップ味。
実はこれも沖縄焼きそばの特徴で、ソース味のほか、ケチャップをベースにした焼きそばもメジャーなんです。

沖縄そばの麺を用い、焼きそばにして、ケチャップで味付けをする。
もはや、和風なのか中華なのか、はたまた洋風なのか分からない。
そんな魅力が満載の食べ物。



食べても食べても減らない野菜。

『だるま屋』の沖縄焼きそばは、これまで食べた中でも最大級の野菜量。

写真を見てもらうと分かると思いますが、「湯気」が写るぐらい熱々なんです。
シャキシャキ、熱々の野菜がこれでもか、と入ってる。

ガツンとくるというよりも甘目で優しい家庭的な味付けです。

たまに出てくる薄切りの豚肉も幸せだ・・・。

もちろん、沖縄そばの麺との相性はばっちり。



そして、一心不乱に沖縄焼きそばを食べていくと「答え」が分かりました。

『だるま屋』の沖縄焼きそばは、仕様として、もともと野菜の量がめちゃくちゃ多くなっていて、麺はやや少なめなんですよね。

だから野菜炒め(野菜ちゃんぷるー)風に、焼きそばをおかずにして、ライスを食べるとちょうど良いぐらいなんです。



シャキシャキ、熱々、ケチャップ味の野菜炒めをおかずに、ライスを食べる。

時に沖縄そばの麺を啜り、スープも飲んじゃう。

そうしていくと・・・不思議に、3品同時にゴールしていました。



最初は、焼きそばとご飯かよ!
と思わず呟いてしまいましたが、野菜量多めの沖縄焼きそばは黄金比になっていて、麺もしっかりと楽しみながら、ご飯との相性もまた抜群です。

カンペキに計算された定食ですね。

またしても沖縄焼きそばの経験値が上がってしまった。

三者三様、店が違えば、店それぞれの沖縄焼きそばがあります。

不思議とペロリと食べられる『だるま屋』の焼きそば定食、お薦めです。



【沖縄焼きそば一覧】

okinawasoba.hatenablog.com