さんぺいの沖縄そば食べ歩き

沖縄生まれ、沖縄育ち。沖縄そばの食べ歩き日記です。

第12回沖縄そばスタンプラリー授与式に参加しました

ども、さんぺいです。

今回は、5月28日(日)に行われた、「第12回沖縄そばスタンプラリー授与式」のレポートです。

「第12回沖縄そばスタンプラリー」は、2022年10月1日から2023年2月28日の期間で実施されたイベントですが、コロナ禍と重なったこともあり、ホテルなどの会場を用意しての授与式は断念されたとのこと。

今回は上位入賞者を限定し、沖縄そば専門店『介そば』さんの店舗をお借りする形で開催されました。

主催している一般社団法人沖縄そば発展継承の会の野崎会長に声掛けいただき、さんぺいも上位入賞ではありませんが、会に参加させていただきました。



1.沖縄そばスタンプラリーとは

okinawasoba.hatenablog.com

沖縄そばスタンプラリー』とは、一般社団法人沖縄そば発展継承の会が主催する沖縄そばに関する企画です。
対象の沖縄そば店を巡り、スタンプを獲得していくという企画で、今回でなんと12回目。
沖縄そば好きの県民がこぞって参加する、まさに沖縄では年中行事となりつつあります。



2.参加方法

参加方法はめちゃくちゃ簡単。
対象の店舗を訪問し、スタンプの台紙をもらったらスタート。

各店舗を訪問したら、こんな感じでスタンプをもらっていくんです。
さんぺいも、無事に第12回の全27店舗を完走しました。



3.結果はどうなるの
スタンプラリー終了後に、ラリー用紙の提出を行います。

もちろんラリーを回るのは何店舗でもOKですが、全て(27店舗)を回ると、「沖縄そばじょーぐー」の認定証がもらえるんです。

これが、今回いただいた認定証。
沖縄そば好きとしてはこの上ない喜び。

さらに、回った店舗数の多さによって
①最多部門
②女性部門
③夫婦部門
④子ども部門
⑤20代部門

と部門別に表彰が行われます。
入賞者には特製の「丼ぶり」もプレゼントされます。




4.授与式プログラム

次第に沿って、授与式が行われました。

会場の雰囲気はこんな感じ。

今回は、約500通の応募があり、200名が全店舗制覇されたとのこと。
凄い数の方が完走されてますね。

自分もぎりぎり完走できて良かった~。




①最多部門

最多部門、1位の方は、なんと・・・
231杯でした。

凄くないですか。
ちなみに、全27店舗を、8.5周する計算。
期間は、5カ月なので、その凄さが分かると思います。

「親方」の称号に偽りなし。

沖縄そば好きとして、最大限のリスペクトです!
おめでとうございます!

「1位は狙っていなかった」とのコメントでしたが、十分すぎる活躍だと思います。

ちなみに、2位は189杯。3位は127杯とのことでした。

②女性部門

女性部門、1位は76杯。

前回2位だったので、今回は1位を取りたかったんだそう。
他府県出身で、当初は気づかなかったそうですが2、3年前に沖縄そばの魅力にハマったんだそうです。
それぞれに個性があるのがその魅力とコメントされていました。

③夫婦部門


夫婦部門、1位は126杯。

毎回参加されている常連さんだそうです。
丼ぶりの数も、今では合計8個なんだとか。

スタンプラリー中は、ラリーに集中しているのでケンカが減るんだそう(笑)
沖縄そばスタンプラリーきっかけで会話も増えるのが良い点とコメントされていました。

夫婦で沖縄そば屋巡りなんて、素敵な趣味ですね。

④子ども部門

子ども部門、1位は27杯。
全27店舗制覇されています。

幼少期から沖縄そばが好きで、お父さん、お母さんと沖縄そば屋を周っているそうで、沖縄そば界のサラブレッドですね。

将来が楽しみ~。

⑤20代部門20代部門、1位は27杯。

野崎会長が、是非、若い方にも沖縄そばを食べてもらいたいと設けた部門。

「会社の同僚に勧められて沖縄そばスタンプラリーにハマった」んだそう。
兄弟や友達、時には一人で沖縄そばを食べに周ったとのこと。

昔、おばあちゃんに連れていってもらった沖縄そばが思い出の味なんだそうです。

若い方のスタンプラリーへの参加もあって、凄く広がりが感じられました。



5.まとめ

今回、規模を縮小しての授与式とのことでしたが、コロナが明けて、実際に対面で式が出来たこと、すごく良かったと思います。

私も初めての参加でしたが、上には上がいるというか、こんなに沖縄そば好きがいるんだととても刺激になりました。

皆さん凄い方ばかりですが、単純に数を競うのではなく、本当に沖縄そばが好きなんだなという気持ちが伝わってきました。

人柄も穏やかで、良い人ばかりでしたよ。

やっぱり沖縄そばじょーぐー(沖縄そば好き)にわるい人はいないってことでしょうね。

会場を提供してくださった『介そば』さん。
ありがとうございました。



6.対象全27店舗の紹介
「第12回沖縄そばスタンプラリー」対象の全27店舗の紹介です。
私が周った順番で恐縮ですが。
スタンプラリーの雰囲気が伝わるかと思います。

(1)唐門そば 南風原町
2022年8月オープンの新店。中国福建省と台湾台北出身の2人がオーナーさんというワールドワイドな沖縄そば専門店。昔の原初期の沖縄そばを再現した「唐人そば」をいただきました。

okinawasoba.hatenablog.com

(2)亀そば 嘉手納町
嘉手納の道の駅施設内にあるお店。人気の「亀そば」。定番の細麺ストレートは裏切らない美味しさ。

okinawasoba.hatenablog.com

(3)貝出汁沖縄そばキセキ 浦添市
浦添工業向かい。2022年10月に現在の浦添市仲間に店を移し、再オープン。
貝出汁を用いた斬新なスープは衝撃でした。

okinawasoba.hatenablog.com


(4)沖縄そばひとつ 那覇市
若狭大通りにあるお洒落なお店。若い方にも人気です。
丁寧につくられた正統派の沖縄そば

okinawasoba.hatenablog.com

(5)縁そば 浦添市
浦添市の学園通りにあるお店。珍しい沖縄そばまぜそばの二刀流の専門店。
気になっていたまぜそばをいただきました。

okinawasoba.hatenablog.com

(6)わらいそば 豊見城市
珍しいゆし豆腐専門の看板を掲げているお店。麻婆丼、担々ゆし豆腐まぜそば、元祖麻婆つけ麺など、豆腐を活かした派生メニューがあり。
未知のメニュー「元祖麻婆つけ麺」をいただきました。

okinawasoba.hatenablog.com

(7)きんそば 那覇市
沖縄そばの名店も多い那覇市首里にある沖縄そば専門店。オリジナルな麺は、根強いファンがおり、私も何度も通っています。

okinawasoba.hatenablog.com

(8)すばやー上間本店 那覇市
南風原高校近く。お洒落な内装の店舗も印象的です。
複数の素材から取られた重層的な沖縄そばのスープが美味しい。

okinawasoba.hatenablog.com

(9)まる屋 今帰仁村
桜まつりの時期に訪問した、今帰仁城址近くにある沖縄そば専門店。
自然に囲まれた赤瓦の素敵なお店なので、北部ドライブのついでに寄るのもお薦め。

okinawasoba.hatenablog.com

(10)みよ家 嘉手納町嘉手納町中心市街地にあるお店。繊細なスープが美味しいんだけど、あえての「カレーそば」を注文。これまで食べた「カレーそば」の中でも特徴的な、ルーがしっかり入ったタイプ。マジ美味しい。

okinawasoba.hatenablog.com

(11)月桃 那覇市
JA真和志支店の建物内に併設されいている沖縄そば専門店。こちらもリピートしています。目当ての「こってり」が売り切れで「あっさり」をいただきました。目当ての沖縄そばが食べたければ早めの訪問は必至。

okinawasoba.hatenablog.com

(12)田舎庵 うるま市
うるま市役所近く。名店『首里そば』の沖縄そばが食べられるという嬉しいお店。
あの味を並ぶことなく、しかも沖縄本島中部で食べられるなんて。
お店も綺麗でゆっくりと沖縄そばを味わえます。

okinawasoba.hatenablog.com

(13)ちゅるげーそば うるま市
うるま市役所近く。特徴がスープと麺が選べること。スープは、鶏と豚をメインにした「こってり」と、鰹節をメインにした「あっさり」から、麺は、「細麺」「もみ麺」「ちぢれ麺」から選ぶことができます。
初めて、ニンニクを入れましたが「こってり」スープにめちゃくちゃ合う。

okinawasoba.hatenablog.com

(14)そばcafeホウオウボク 宜野座村
第12回から新たに加わった宜野座村のお店。テラス席はペットも利用できる。自然に囲まれた素敵な店舗は、カフェとしての利用もよさそう。ドライブついでにお薦め。

okinawasoba.hatenablog.com

(15)つきしろそば (移転:浦添市
南城市つきしろにあったお店。現在は浦添市に移転している。
個性的な沖縄そばづくりでも有名で、今回は海苔が一面に乗った「黒バラのりそば」をいただきました。

okinawasoba.hatenablog.com

(16)宜野湾そば 宜野湾市
宜野湾市立図書館近く。人気店でいつも地元のお客さんで賑わっている。
『ちゅるげーそば』同様に特徴がスープと麺が選べること。スープは、鶏と豚をメインにした「こってり」と、鰹節をメインにした「あっさり」から、麺は、「細麺」「もみ麺」「ちぢれ麺」から選ぶことができます。
「こってり」スープのパンチ力が最高。

okinawasoba.hatenablog.com


(17)介そば 宜野湾市

今回のスタンプラリー授与式の会場にもなった『介そば』。パイプライン沿い。
個性的な魚介の出汁を効かせたスープに生麺はファンが多い。

okinawasoba.hatenablog.com

(18)3丁目の島そば屋 宜野湾市
嘉数高台公園のすぐ近く。ガレッジセールのゴリさんもお薦めするなど屈指の人気店。
スッキリとしていて味わい深いスープはいつも止まらなくなる。

okinawasoba.hatenablog.com

(19)めし屋ひろし 南風原町
南風原町の沖縄第一病院裏手にある食堂。ホスピタリティ溢れる町の食堂で、セットメニューは神。とんかつやチキン照焼きを乗せた贅沢なAセットを注文。しかもご飯お代わり自由だと・・・。最高すぎる。

okinawasoba.hatenablog.com

(20)そば&酒膳処 一本松 北谷町
北谷町の図書館があるちゃたんニライセンター向かい。是非、記事を見ていただきたいのですが、驚くのが豊富なメニュー数。夜は居酒屋であることを活かし、アレンジメニューが本当に多彩。「麻婆沖縄そば」をいただきました。

okinawasoba.hatenablog.com


(21)下地そば 那覇市

那覇市にある史跡「識名園」の向かいにある沖縄そば専門店。
あっさりとしていて飽きの来ないスープに個性的な生麺。上品な沖縄そば

okinawasoba.hatenablog.com

(22)花はな商店 那覇市
国際通りにある沖縄そば専門店。珍しい冷やしの沖縄そばをいただきました。レモンが一面に乗ったインパクト抜群のルックス。酸味のあるスープと良く〆られた麺が美味しい。夏場に食べたい一杯。

okinawasoba.hatenablog.com

(23)お肉の店仲村 浦添市
本当のお肉屋さんが営んでいる沖縄そば屋。店内で普通にお肉が売られている姿に驚く。
肉屋だけに、沖縄そばの肉量は、沖縄そば界最強かも。どのメニューも山盛りで豚肉が入ってくる。お腹を空かせて訪問したい。

okinawasoba.hatenablog.com

(24)縁どころ吉嶺 北中城村
イカムからもほど近い、高台にあるお店。夜は居酒屋を営んでおり、ランチタイムのセットメニューがお得。重層的な出汁が効いたスープに、店オリジナルのカマボコが美味しい。セットメニューを強くお薦め。

okinawasoba.hatenablog.com

(25)うちなーイタリアンSOLA 宜野湾市

330号線沿い。イタリアンレストランがつくる沖縄そば。奇をてらっておらず、驚くほど正統派。丁寧な出汁のスープに、オリジナルなもっちりとした麺が美味しい。ルックスの美しさも特徴。

okinawasoba.hatenablog.com

(26)宮古そば愛 沖縄市
沖縄市の中の町にある夜しか営業していない沖縄そば店。さんぺいが、本気で引っ越ししたいと思うぐらい、飲んだ後この店で食べる沖縄そばは最高だと思う。沖縄市民が羨ましすぎる。沖縄県内の夜そばでは最強では。

okinawasoba.hatenablog.com

(27)守良屋(すろーやー) 名護市第12回沖縄そばスタンプラリーのフィナーレはこの店で。沖縄自動車道の「許田IC」から近くにあります。出汁にこだわった繊細なスープに自家製の生麺は、ここが1番という方も多い人気店。最後の一滴まで美味しいくいただきました。

okinawasoba.hatenablog.com